HOME > 配偶者ビザ基本情報:配偶者ビザ申請代理
head_img_slim

配偶者ビザ基本情報

配偶者ビザ申請代理を依頼するメリット

配偶者ビザの申請は、原則として外国人本人か日本人配偶者が
直接入管で行うことになっています。
また、依頼を受けた申請取次資格を持つ行書書士また弁護士が
直接もしくはオンラインで行うことができます。

配偶者ビザの申請を専門家に依頼するメリットは以下のようになります。

○専門知識があるので交付許可率が上がる

配偶者ビザの申請には多くの書類を作成し提出する必要があります。
これらの書類は申請者により異なる場合があります。

自分で申請する場合は、事前に入管に行くなどして
状況を説明し、必要書類を教えてもらい
また書類の記入方法や作成方法、取得方法も調べなくてはなりません。

これに対し、専門家は普段からビザの申請をしているため
専門知識があり、ノウハウが確立しているので
その知識と経験から書類を作成するので、配偶者ビザの交付許可率が
高くなる傾向にあります。

特に、ビザの交付が一度不許可になっていたり、
過去に入管法違反を犯している場合は、個人での申請はかなり難しいので
専門家に依頼する方が良いでしょう。

○不許可の場合の対応ができる

万一配偶者ビザの交付が不許可になった場合
一般の方がその不許可事由を聞き出すのは意外と難しいのが実情です。
実際、不許可事由を聞いても入管法の知識が無いと理解できないことも多いです。

また、、入管では不許可事由を教えてくれても、その対応策までは
教えてくれないことが多いです。

これに対し、専門家は直接審査官と会って不許可事由を訊くことができ
それをもとにその後の対応策、再申請の可否、必要書類の作成を
することができます。

○時間が節約できる

個人が配偶者ビザの申請する際は、全ての書類を自分で作らなければなりません。
基本的に初めての作業のはずですので、非常に時間が掛かります。

またそれらの書類を入管へ直接本人が提出しに行かなくてはなりません。
入管は国の機関であるため平日の午前9時から午後4時までしか空いておらず
いつも込んでいます。

また通常一度行けばよいものではなく、書類の作成などの質問に
何度か通わなければなりません。
また普通入管は一つの県に1箇所しかなく、なぜかアクセスのあまり良くない
場所にあります。

予約ができないため多くの人は、仕事を休んで入管に行かなくてはならず
大体一日仕事になってしまいます。

専門家は依頼人の代わりの入管へ行くか
オンライン申請で各種の手続きができるので
忙しい人や遠方の日には時間や手間の節約ができます。

 

配偶者ビザ申請代理を依頼するデメリット

○お金がかかる
当然ですが、専門家に依頼するとそれ相応のお金がかかります。
報酬金額は申請者の置かれている状況で異なります。

申請が一度不許可になっている方、入管法違反のある方は
難しい申請になるので報酬も高くなる傾向にあります。

原則的に配偶者ビザは個人でも申請できるので、
時間も根気もあるという方はご自分で
申請準備をしてみるのも良いかも知れません。
その結果「ちょっと難しいかな」と思われたら
専門家に相談してみても良いでしょう。

ビザの申請が可能かどうか、報酬がどれくらいになるのかが
気になる方は、一度相談してみても良いかも知れません。
正式依頼になる前ならば相談料だけですむ事務所は多いはずです。

 

お問い合わせ

icon 電話番号059-354-4339 
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る


inserted by FC2 system